〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町2688-1
TEL.0749-26-3123

お問合せ
太陽光

太陽光補助金情報を公開しました (中小企業経営強化税制・ストレージパリティ)

優遇税制・補助金情報

【優遇税制】中小企業経営強化税制 

中小企業経営強化税制とは

中小企業者等が、中小企業経営強化法の認定を受けた経営工場計画に基づき一定の設備を新規取得し、指定事業の用に供した場合、即時償却または税額控除を選択適用することができます。
※取得価格の10% (資本金3,000万円超1億円以下の法人は7%)

資本金 優遇措置
3,000万円超1億円以下 即時償却または
7%税額控除
3,000万円以下 即時償却または
10%税額控除
※発電の用に供する設備にあっては、主として電気の販売を行うために取得等をするもの(経営工場計画の実施時期のうちで発電した電気の販売を行う期間中の発電量のうち、販売を行うことが見込まれる電気の量が占める割合が2分の1を超える発電設備等)を除く

 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/2025/250313.html

・導入前の申請が必要です。

・申請期間に3~4カ月かかりますので早めの準備が必要です。




【補助金】ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業 

2025年の補助金制度では、太陽光発電設備と蓄電池を併せて導入する事業者等への補助金交付を行っており、補助額は 【業務・産業用】太陽光4万円/kW・蓄電池蓄電池 4万円/kWh(上限 補助対象経費の1/3)と手厚く行われております。
申請に必要な主な条件は表をご確認ください。補助金をご検討される際は是非弊社までお問い合わせください。

申請条件
  • 自立運転機能(停電時にも必要な電力を供給できる機能)があること
  • 太陽光電池出力が10kW以上であること
  • 発電量の50%以上を導入場所の敷地内で自家消費すること
  • 費用対効率性の上限40,000円/t-CO2など
  • 蓄電池(V2H充放電含む)導入は必須 【業務・産業用】15kWh以上
  • 太陽光発電の発電電力を系統側に逆潮流しないもの

【以下参考リンク】
https://www.eic.or.jp/eic/topics/2025/st_r06c/1st/